キノトロープBlog

キノトロープがWeb制作のトレンド最新情報を配信中

  • facebook
キノトロープ > キノトロープ ブログ > 2014年 6月
Web担当者のための一歩先行くWeb講座
2014/6/18

Web担当者のための一歩先行くWeb講座 第20回

リニューアル前に決めておく3つのこと

リニューアルする、しないを判断するポイントは?リニューアルの実施に関して、周りを納得させるためには、なぜそれをWebサイトで実現しなければならないのか?理由が明確なことも求められます。なぜ「今」でなく...

石原 強
  •  
スマートフォンサイト構築成功の法則
2014/6/3

スマートフォンサイト構築成功の法則 第1回

スマートフォンサイト構築のために

はじめにスマートフォンの急激な普及に伴い、スマートフォンサイトの再構築が、企業にとって急務になりつつある。 Webサイトが立ち上がり始めた90年代後半の、何の根拠もないサイトを作るためのサイト構築が行...

生田 昌弘
  •  
Web担当者のための一歩先行くWeb講座
2014/6/3

Web担当者のための一歩先行くWeb講座 第19回

ユーザーを直帰させないために

ユーザーにとってトップページは「検索エンジン」担当者に「あなたのサイトの入り口はどこですか?」と聞くと、ほとんどの人はサイトの「ホーム」または「トップページ」と答えます。しかし、あなたが、ネットにアク...

石原 強
  •  
CMSの選び方
2014/6/3

CMSの選び方 第2回

CMS選定の外せないポイント

CMSを選ぶポイント 第一回では、そもそもCMSと呼べるものは何か、ということをお伝えしてきました。 今回は、何を基準にCMSツールを選定すべきかをお伝えしていきます。 細かい選定ポイントはありますが...

濱 大洋
  •  

ナレッジ紹介

申込受付中のセミナー

  • 2019/4/12 15:00~17:00
    WebリニューアルにおけるRFP(提案依頼書)の作り方
    ~CMS導入・構築を成功させるために~

    無料、25名まで、企業担当者様向け
  • 2019/4/16 15:00~16:40
    【KINOTROPE×CRIMTAN セミナー】
    データドリブンマーケティングは、Webブランディングを加速する ~Crimtanの事例から世界最先端の広告とWebマーケティングを学ぶ~

    無料、25名まで、企業担当者様向け

人気記事

テーマ

  • Web担当者のための一歩先行くWeb講座

  • スマートフォンサイト構築成功の法則

  • CMSの選び方

アーカイブ

  • 2016.061
  • 2015.111
  • 2015.101
  • 2015.091
  • 2015.051
  • 2015.041
  • 2015.021
  • 2014.081
  • 2014.064
  • 2014.053
  • 2014.042
  • 2014.032
  • 2014.022
  • 2014.012
  • 2013.123
  • 2013.112
  • 2013.102
  • 2013.091

執筆者

  • 生田 昌弘
    生田 昌弘

    1959年生まれ岡山県出身。 1985年に生田写真事務所を設立し、カメラマンとして活動を開始する。 1993年にキノトロープを設立。 プロデューサとして一貫した方針で数々のWebソリューションを築き上げる。 現在もネットエバンジェリストとして布教活動を実践中。

  • 石原 強
    石原 強

    1998年4月キノトロープ入社。ディレクターとして5年間在籍後、Webインテグレーター、金融機関Web担当者として活躍。 2012年7月に復帰。これまでの企業Webサイト構築・運用経験を活かして、企業価値を向上するWebサイト活用を支援する。

  • 濱 大洋
    濱 大洋

    2007年キノトロープ入社。 コンサルティングを中心に、小規模から大規模まで多数のサイトリニューアルを担当。 「プリンスホテル」や「アニヴェルセル」などのBtoCだけでなく、「パラマウントベッド」などのBtoB案件まで幅広く対応。

株式会社キノトロープ

キノトロープの事例・実績、お問い合わせはこちらから

  • 事例を見る
  • お問い合わせ
Copyright© 2014 KINOTROPE, INC. All Rights Reserved.